4月19日(日)マイクロソフト関西支店セミナールームで開催された
AUGM in OSAKA(アップル ユーザーグループ ミーティング 大阪)に
iPhone Creative User Group Japan(以下iCUG)が参加。
第5回ミーティングが行われました。

会場のラグザタワー(大阪市福島区)
AUGM in OSAKAは、お昼12:30より行われ、iCUGは6番手。
(当日の内容)
・最新 Photoshop CS4(アドビシステムズ社)
・新製品紹介(フォーカルポイントコンピュータ)
・新製品紹介(トリニティ株式会社)
・ワンボタンの声公開録音(ワンボタンの声)
・製品紹介(マイクロソフト株式会社 )
・iPhoneソーラーバッテリープロジェクト(iPhone Creative U.G)
・最新emobileとギガビット専用線(大阪USEN)
・勝手にジーニアス(AUGM 大阪)

会場内の風景
今回のiCUGミーティングは持ち時間が30分と比較的短時間だったため、創設当初からのプロジェクトでもあったソーラーバッテリーの紹介に特化した内容となりました。

まずはプロフェッサー会長の挨拶に始まって、副会長stratosさん(mbp&co)、
ソーラーバッテリー製作者・のりすけ(East)さん(東重工業川西工廠の記録)、
そして私(Dark)も登壇。
動画とスライドを交えてソーラーバッテリープロジェクトの概要を紹介しました。

ソーラーバッテリーの実物を紹介


(会場が室内だったため)
iPhoneへ充電の様子やeneloopへの充電のデモなどが動画で披露されました。


そして、前回のミーティングでも試作品が披露された和風バッグを紹介。
最後に参加者からの質疑応答が行なわれ、あっという間に持ち時間終了。
短時間ながら参加者の皆さんにiCUGの活動の一部を紹介することができました。
その他、今回の外せないトピックとして・・・
ワンボタンの声公開録音

普段はSkype経由にて収録されているそうですが、この日はやまむらさん、松尾さん、魚井先生が会場に勢揃い。やんややんやの大喝采の中とても賑やかな収録でした。
勝手にジーニアス

終盤に行なわれたこのコーナーでは、先のワンボタンの声のお三方に、
DANBOさん(Macお宝鑑定団)、山本康仁先生(Medical Macintosh)が加わって、
これまたMacファンにはとても嬉しいコーナーでした。
そして、ラストのじゃんけん大会では、参加企業各社の製品など多数の賞品が登場、
大盛上がりのうちに終了となりました。
最後に・・・
今回私にとって(予想外に)一等収穫だったこと…。
それは、フォーカルポイントコンピュータのコーナーで紹介され会場でも販売された
一見おもちゃのような話題のガジェット・POKEN(ポーケン)

さっそくその場で購入した私は、会場内でもその後の2次会でも、周りの人たちと
名刺交換代わりに「ハイタッチ」
気になるPOKENについては、後ほど改めてエントリーします・・・。
*アイフォーン クリエイティブ ユーザーグループ ジャパンは
アップルのiPhoneユーザーを対象としたApple認定ユーザーグループです。
iPhoneに興味がある方ならばどなたでも参加できる会です。
どうぞお気軽にご参加ください。
<過去の開催関連記事>
(第1回)iPhone ユーザーミーティング@OSAKA速報
(第2回)iPhone Creative UG 第2回ミーティング:速報フォトレポート
(忘年会)12/6、大阪の宴~iPhone Creative U.G.忘年会
(第4回)MUGNET定例会/iPhone CUG ミーティング・ダブルレポート
iPhone工房のMagicaです。
お久しぶりです。
あ~、このミーティング、Magicaも参加したかったなぁ~。
ほんとは、乱入するつもりだったんだけど、予想より早く、自作アプリがApp Storeに並んじゃったもんで(^^;)、リリース通知書いたりしてるうちに時間が過ぎちゃいました orz。
次回は、絶対に参加するぞぉ~。
>Magicaさん
どうもお久しぶりです。
機会があればぜひお合いしたいですね!
アプリリリースおめでとうございます。
さっそく試させていただきますね(^o^)/